スキルアップ講座
ホーム レッスン概要 レッスンスケジュール 講師プロフィール 道具選び レンタル お問い合わせ

最初はまず基本編ね・・・・・

1.弓使い それぞれのパッセージに適合する弓使い。
(場所、量)
2.ポジション 1〜7ポジションにおける親指の位置を確認する。
3.ガード ポジション移動におけるなめらかな指の移動
4.メトロノーム あらゆる曲、練習曲、スケールにおいての細かいテンポの設定。「ゆっくり」と「速い」の2パターンのみではなく日毎に
2メモリずつテンポアップしていこう。
5.スケール リズムを変化させ短い〜長いスラーまでの練習をメトロノーム使用で行う。弓の場所は元半弓のみで弾くこと。ガードをつけながら指の正しい形を確認していく。重音は必ずやるように。
6.左手のアクセント 速い曲、弓をたくさん使えない曲に有効。拍の頭で指をたたくように。特に4は強目に。
7.重音奏法  単音奏法とは異なり弓圧を抜く重音奏法。弓はぶつけない事。置いてから弾く。
8.道具のメンテナンス 弓の毛の消耗によるトーンダウン、弦消耗による音質劣化、適合しない楽器のサイズ(分数)適合しない道具(肩当など)
9.ボーイング 元で美しい音が出るように(肘の高さに注意)
重音奏法における手首の脱力・ロングトーン
(弓をゆっくり引っ張る練習)
10.指の型 手のひらをネックから遠ざけた形で構え指の爪を天井に向けた押さえ方が正しいフォーム。この奏法はビブラート、アルページヨ、重音、倍音など全てのテクニックをクリアーします。

戻る